• facebook
  • twitter
  • instagram
  • youtube

KONA WIND 〜 iBS外語学院長・南徹ブログ

山坂達者

2020.07.30

江戸時代後期

明治初期の薩摩の若者達は
精神と肉体を
山坂達者の教えや示現流鍛練などの
健全な肉体を育てる事
四書五教や詮議等を学び
精神を磨く事などで
人間力を高めていた
学院でも
薩摩学を大いに取り入れている
8月5日開催のサマースピーチ発表のための
頭脳の戦いの息抜きとして
桜島の溶岩に抱かれながら
錦江湾の海水浴を楽しんだ
学問とは
精神と肉体のバランスから生まれる