• facebook
  • twitter
  • instagram
  • youtube

KONA WIND 〜 iBS外語学院長・南徹ブログ

鹿児島の霊山 

2020.09.11

城山は鹿児島の霊山だ

100mそこそこの丘山だが
1602年頃から
18代薩摩当主島津家久の居城
そして代々
西南の役の苦難の歴史
西郷隆盛や村田新八など
鹿児島の偉人達の血潮で
塗り固められている
山は植物の宝庫
600種を超える様々な緑は
鹿児島の神山の秘境だ
城山の展望から
60万都市鹿児島市が一望できる
錦江湾を隔ててそびえる
火の山桜島は格別だ
城山に関する長い歴史を語りながら
学院生諸君と共に城山の頂きに立った
平野国臣の
「我が胸の燃る思いに比ぶれば煙はうすし桜島山」は
まさに学院生の志へのエールだ