• facebook
  • twitter
  • instagram
  • youtube

KONA WIND 〜 iBS外語学院長・南徹ブログ

目を覚ませ日本

2021.04.26

気がつくと矛盾だらけの日本

自立を願いながら依存
自律を願いながら偽善
科学の進歩を願いながら
進めない厚い壁
自由を主張すれば平等でなくなる
平等を主張すれば自由がなくなる
判断力を培えと教えながらの過保護
自然を大切にしなさいと教えながら
雑草害虫危険生物と恐怖心を植え付ける
自然と共に遊ぶことの脅威の刷り込み
野山や川そして海を
心から親しむことは許されない
自然から遠ざかるような教育
自然を嫌いになるような教育
多様性を主張しながら
未だに画一教育
仲良くしたいのに
嫌いになるように教えられる
政治と経済
世のため人のためとは?
何だったのか?
自分中心でないと生き残れない
悲しさと侘しさ
言いたいことは山ほどあるのに
口をつぐんでしまう日本
話さなくても分かるはずと
話されては困るような陰謀
僕は日本が大好きだった
日本よ
あなたは何に怯えているのか
あなたは誰に怯えているのか
弱き者を守るのが人間の性(さが)
弱き者は滅びるのが自然のおきて
だが
弱き者を守ることを誇りとして
困っている人々を見捨てられなくて
共存共生共栄で生きてきた日本人が
弱き者を見て見ぬふりをしている
どうした日本人?
2千500年?
いや縄文時代も含めて2万年の日本人の歴史
我が愛する祖国日本よ
あなたはどこに向かっているのか
愛する日本よ
本来の姿に立ち戻れ
価値ある普遍の文化力を取り戻せ
ありとあらゆる矛盾から目を覚せ