KONA WIND 〜 iBS外語学院長・南徹ブログ
自然との対話は
学院生にとって
とても重要な講座である
毎年恒例の夏のキャンプも
その講座の1つである
待ちに待ったその講座が
無事に終了した
天気の神様は
学院47期生を祝福してくれた
2泊3日
最初の日の真夜中夜だけは
雨に降られたが
後は青空が見えるほどの
素晴らしい天気に恵まれた
海の透明度は少し残念だったが
潮騒の鼓動
玉虫・船虫・メクラグモ
ヤモリ・トカゲにカニさん
大自然のお友達が大歓迎してくれた
襲いくる藪蚊やアブはお邪魔虫君だ
太陽が輝いているわけではないのに
紫外線は強い
日が落ちると
夏の夜風が
焼けた肌を吹き抜けた
暖かいシャワーも無ければ
電気も無い
底が抜けそうなトイレは不気味だ
不便を体験して
何となく過ごしていた日々に感謝できた
時折のサバイバルの体験は
生き残る術を見出すための知恵の宝庫だ