2023.12.24
iBSの真骨頂
2023.12.23
明日は
2023.12.22
大盛況にて終了しました
2023.12.21
一ヵ月のオーストラリア
2023.12.21
南チルドレン(笑)の一人
2023.12.16
iBS49期生のLuck
ただいまフィリピンで英語習得のために
2023.12.16
Good day!
2023.12.06
またまた
卒業生が帰ってきてくれました〜✨️
iBS47期生 Portia🎸
高校時代にフィジー🇫🇯に留学し
その後iBSに入学しました
現在は大阪に拠点を置き
「AkuBi」というユニット名でアーティスト活動をしています🎤
最近はライブも増えてきたんだよ〜と
報告してくれました😊
弾丸で鹿児島に来て
iBSに立ち寄ってくれたのですが
なんとなんと
院長のギターを手に
オリジナルソングを歌ってくれました✨️
カポが無かったので急遽割り箸で代用🥢(割りカポと命名)
これもiBSで培ったサバイバルの力ですね(笑)
この後、久しぶりの帰鹿ということもあり
先生方とゆっくりじっくりTaiwalogyを
楽しみました🤭
音を灯して色で遊ぶことで(絵も描きます)
多彩にアートと向き合ってきたPortia
みなさーん
YouTube等で『AkuBi』と検索して
ぜひぜひ2人の音楽を楽しんでくださいね🎧
YouTubeチャンネル→AkuBi
2023.12.04
2023.11.28
《How to cook in English🍳》
お料理が得意なAndy先生と一緒にcooking✨️
もちろん、in Englishです🤭
英語でレシピを理解できると
海外の料理にチャレンジしたい時や
外国人に日本の料理を教えたい時にも役立ちますね✨️
煮る(boil)、炒める(stir-fry)、焼く(bake)、などの
ややこしく感じてしまう調理用語も
実践しながらだと身につきやすくなります🧐
学院にとってもいい香りが広がっていますよ〜🤭
・
ではでは、ここでクイズです💡
Hollyが伝授してくれた高野豆腐煮
そこで《落し蓋》を利用していますが…
英語で何と言うでしょう?
How do you say 落し蓋 in English?
・
答え:drop lid
→落し蓋は、特に日本料理に使われる調理法です。
実際にdrop lidという表現を使ってレシピを説明する際はなぜdrop lidをするのかを一緒に伝えられるとさらにgoodです😊