2023.08.04
17期生のTesla
2023.07.27
iBSのサバイバルキャンプ
2023.07.24
ポスターとプログラムが完成致しました
2023.07.24
現在、22年ぶりに福岡で行われているWorld Aquatics Championship
2023.07.24
iBS19期生のJanet
2023.07.07
iBS43期生 Eugene
2023.06.27
iBS33期生 Issac😊
卒業後は、
オーストラリア・メルボルンにて
ワーキングホリデーを経験
なんと👀ワーホリ終了後には
イギリス・ロンドンをベースに
ヨーロッパ各地を巡る旅に出ます✨
鹿児島にもどり
帰国報告会を兼ねて開催していた個展😁
旅を通して出会った 人々 風景 食文化 etc...
を撮影した写真を拝見したことが
昨日のように思い出されます🤭
現在、鹿児島でピッツァ専門店を営むIssac
お仕事を始めるきっかけになったのは
イタリア・ナポリで惚れ込んだピッツァの味✨
というではありませんか~😳
先日は、鹿児島のテレビ局からの取材も受けていましたよ👐
皆さま、iBS同様に
Issacのお店 Timballoも
御贔屓によろしくお願いいたします🙇
(鹿児島市谷山中央2丁目4119-4 村田ビル1階)
※火曜日は定休日です
2023.06.21
iBS26期生 Claire(フランス・Cannes在住)
iBS30期生 Orill(フランス・Cagnes-sur-Mer 在住)
iBS33期生 Kafka(ドイツ・Dusseldolf 在住)
卒業期は違えど、iBS繋がりで友人になれるって本当にステキなこと✨
それぞれが、鹿児島を離れヨーロッパに在住していますが、
先日、3人で募ってイタリアへ旅に出ました~
というではありませんか🤗
Clairは顔出しNGですが(笑)楽しい旅のひとときの写真をシェアしてもらいました
そして、Orillから
彼女のインタビューが掲載されている記事もいただきました✨
アメリカ~香港~シンガポール~フランス と
iBS卒業後は世界を渡り歩いていたOrill
フランス移住後は、環境の変化による葛藤であったり、
大好きで仕方がないという現在のお仕事との出会いなどが
書かれていました😊
Orill、記事のシェアありがとう✨
Claire、Kafka、ステキな再開のストーリーをありがとう🤭
2023.06.20
奄美出身✨
iBS38期生Lilo😊iBS卒業後はラスベガスへ留学
その後、ツアーガイド(マリンツアー、ベリリュー島戦趾慰霊ツアーなど)として
パラオ共和国にも在住していました
現在は、奄美の地域通訳案内士としても活動しています🤗
そんなLiloから、先日、心がほっこりするお話をシェアしてもらいました♡
とある日、奄美に海外観光客船が入港
Liloによると、ツアールートに工場見学などが含まれていて、
見学をする場合は、案内役の方の日本語を、ガイドが英語に通訳することが多かったそうです
ですが、今回初めてツアールートに含まれた「西平酒造さん」
なんと、なんと✨
西平せれな社長自らが、英語で工場をご案内✨✨
通訳ガイドのLiloに任せることもできたはずですが
西平社長は、英語原稿を何日も何回も練習して、
ツアーの日をむかえました
ご案内の後は
ゲストの皆様からの拍手喝采👐
帰りのバス内でも、西平酒造さんの話題で持ちきりだったとか
Lilo曰く、西平社長の「伝えたい」という情熱、姿勢がゲストの皆様に届いた何よりの証拠でした~
とのこと
(LiloはiBS時代の英語スピーチ発表の過程を思い出したのではないでしょうか?)
そして、もう一つ、大島紬村での出来事
1300年の歴史がある大島紬
完成までには、30数工程もあり、何人もの職人さんの技が織り成されひとつのものが作り上げられています
ゲストの皆さんが感動されたのは
この大量生産・大量消費の世の中で
大島紬が人の手で作られていくこと👐
そして
古から住んでいた奄美の人が苦労を重ね
その努力が現代まで受け継がれていること
だったそうです✨
さらに
30代の若い織り子さんが「技」を継承していることにも心揺さぶられたそうで
Liloに「奄美での感謝の言葉を教えてください」と尋ねられ
「ありがっさまりょうた、ありがっさまりょうた」と、
織り子さんに伝えていたそうです😊
こんな場面に立ち会うことができるのも
通訳ガイドの魅力でもありますね~
こちらの心もあたたかくなりました
Lilo、ステキなお話をありがとうね🤗
2023.06.14
世界を舞台に🌏
iBS37期生 Carrie
現在、ハワイ在住ですが
日本で行われるご自身のwedding ceremonyのため✨一時帰国中です
おめでとうね、Carrie🤗
CarrieはiBSを卒業後、海外をベースにお仕事をしています
アメリカCRプログラムにて、ディズニーワールド☆彡
その後、タイの五つ星ホテルで勤務✨
ホテルでお勤めする傍ら
wow~😳 インドへ1か月の修行へ
ヨガのインストラクターになっちゃいます
タイではサーフィンとの出会いもあり、サーフィン関連の会社でもお勤め✨
その後、コロナ禍になるわけですが…
ピンチはチャンスに😊(ピンチでもなかったと思いますが👀)
タイ→アメリカ→モルディブ→メキシコ→ペルー
などなど、リモートで世界中で働いていたCarrie✨
iBSを巣立ち10年ほどになりますが
改めて
iBS生の生き様はたくましいなぁ~と感じます🤭
さすがは、南チルドレンの1人です(笑)
きっとCarrieにとって
世界は広いようで狭いのかもしれないですね
Carrie🤗
今後の活躍も楽しみにしていますよ~