• facebook
  • X
  • instagram
  • youtube

Voice from iBS

45期生🌟クリスマスパーティ

2019.12.16

 オーストラリア・パース市での短期留学を終え、今日は小麦色に焼けた

45期生の登校日&クリスマスパーティー🙂

短期留学中に経験した

楽しかったこと
幸せだったこと
くやしかったこと
悲しかったこと
おもしろかったこと

比較文化の世界を通して
全ての経験が学びになったようです
改めまして、おかえりなさい。45th brilliant students♬

さあ、次なる大舞台は
そうです
卒業スピーチライブです
原稿に、パワーポイントに、音楽に、
突き進んでまいりましょう〜🥰

iBS外語学院を応援してくださるみなさま
45期生・スピーチライブは
2020年2月23日(日)かごしま県民交流センター
にて開催です♬


12月15日・夕方6時・FM鹿児島でオンエア✨

2019.12.16

12月15日・夕方6時・FM鹿児島でオンエアされました

「ちゃんサネ♪の渡る世間なヨンゴヒンゴ」
海外で活躍中のアクター✿オビー・ショーこと尾畑祥さん@iBS37期卒業生✿がゲスト出演しています🥰Radiko

「Radiko」http://radiko.jp/ でも、番組はきけるそうですヨ♬ 

ただいま!鹿児島&日本

2019.12.13

Welcome back🙂iBS45th students

来週、た〜くさんのオーストラリア話をきけること🥰楽しみにしていますよ〜。
何より、全員が元気に笑顔で帰国できたことがうれしいです🌟

 

45期生✨ロットネス島にて青春真っ只中です🙂

2019.12.10

ロットネス島での青春の様子♬学院長FBより下記のように投稿されました🌟

<ロットネス島のハイライト>
全員でスピードボートに乗った
ジェットコースターのように
波の上を突っ走りながら
島の成り立ちや生態を紹介してくれる
ユニークな研修だ
アザラシやオットセイ、様々な海鳥
海底はブルーサファイアのように限りなく青い
波の谷間にボートが落ち込む度に
生徒たちの黄色い歓喜の雄叫びが響き渡る
ロットネス島のハイライトだ


青春してきてね〜

2019.12.09

iBS45期生🥰 PICEでの語学研修が終了し、ロットネス島を満喫中 
ロットネス島はパースから約18kmのインド洋に浮かぶA級自然保護指定の国立公園。
自然を大切にするオージー達のエコアイランドとして長く愛され続けています
🙂


パースで人気NO1の観光地といっても過言ではありません🌟 
めいいっぱい、青春してきてくださいね〜

【45期生🙂Arlie・通訳ボランティアを体験】

2019.12.06

 iBS45期生・最年少組の一人😉西原亜以子さんことArlie。
早朝からの通訳ボランティアおつかれさまでした。
鹿児島の観光は、縁の下の力もちによって支えられているといっても
言い過ぎではありません
🥰

<Nov.28.2019>
朝5時に起きて、6時の始発の市電に乗り脇田駅まで行き、電停からマリンポートまで約40分歩いて、通訳のボランティアにでも、行ってよかったな〜って思う😃やっぱり、英語を話すって楽しいなって実感。すっごい大きな船が朝入港してきて、沢山の人と接して、世の中にはいろんな人がいるんだなあとも思った。この日は、セレモニーがあって、特産品もたくさん置かれてて、薩摩切子や大島紬や、ぐりぶーまで😊新しい単語も学べて、出航の時には小・中学生のジャズバンドの演奏を聞けたり...また、トランペットしたいなって思ったけど、私は下手くそ...なんだなと実感。3年生や4年生であんなにも堂々とソロをするのは、とてもすごいなあと感心😆でも、誰でも努力すればできるってことが証明されている気もしました。何事も諦めず、向き合って努力しないと!って思えた、とてもステキな一日でしたオーストラリアからみんなが帰ってくるまでもう少し!頑張ろう!!


【iBS第45期生・FB投稿より③】

2019.12.03

オーストラリア・パース市での短期留学もいよいよ終盤。
45期生・最年少組の三浦允義さん(Gemini)も
🙂大成長中♬その様子を下記からどうぞ😉

<オーストラリアに来て3週間ぐらいです!(だぶん)>
オーストラリアに来て初めてのことがいっぱいですが、キョドりながらも楽しく過ごしています!
海や景色が綺麗!なんか色んな場所がシャンティー!物価が高い!ハエがウザい、水は日本の方が好き!
いい所ばっかりではありませんが、いいところです!自分の英語力は開花の見込みがなかったと思いきや、
急に上昇気流に流されております!英語を耳で聞いて、話をして、書いて覚える。
時にはオーストラリアの匂いと一緒に英語を味わっています!
「楽しいことばかりだけではない」と言えば嘘になりますので、楽しいことばかりに囲まれています!
それでも日本に帰りたいという気持ちでいっぱいです!
ですが、日本に帰るまでは自分の英語力を伸ばし、たくさんのものを持って帰りたいと思います!
自分の今できる最高のパフォーマンスが、自分の未来に最高をもたらせる事を目指したいと思います!

PICEのFacebookに集合写真を投稿していただきました🥰

2019.11.29

オーストラリア・パース市にて短期留学中のiBS第45期生🙂

滞在中には
Perth International College of English(PICE)
で、授業を受講しています♬

実は、パースはオーストラリア東側に比べると日本人も少なく、
真剣度の高い学生さんが多いため、知る人ぞ知る留学先。
只今、45期生は、様々な国の学生たちと学んでいますよ〜

オーストラリア短期留学真っ最中のiBS45期生🙂

2019.11.25

オーストラリア短期留学真っ最中のiBS45期生🙂
Lancelin Lodgeでの様子を掲載していただきました

These students from the Minami Academy iBS Language Institute Japan had a blast
during their short stay in Lancelin. Every year different crew same response - We LOVE your town
and we love your country. Thank you Shane and Mr. Toru Minami for making Lancelin a part of your
amazing education programme. They learn from us and we learn from them.

【iBS第45期生・FB投稿より②】

2019.11.22

オーストラリア・パース市へ短期留学中のiBS45期生。岩重さや華さん(Velonica)のとある一日です😉


道は覚えられたかな?日本から見守っていますよ〜

<オーストラリア日記>
ホームステイ生活も3日目、学校生活2日目です!学校では他の国のクラスメイトと初めて会話をすることができ、
おすすめのクラブを教えてもらいました♬少し成長(笑) 授業も楽しくやっていけそうな気がして嬉しいです!
ホームステイ先でも慣れてきて、ホストマザーと積極的に会話できている気がします!
相変わらず美味しいご飯を作ってくれる🥰今1番の問題は道が全く覚えられないこと。
今日マップを使わずに駅から家まで帰ろうと思いましたが、
徒歩2分でまっすぐ歩くだけなのに反対方向に行ってしまい、迷子😥
慣れていけば大丈夫だと思うのですが...
明日も頑張ります!